Skip to content

kotek-7/minpuzz

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

みんパズ (MinPuzz) - 開発環境セットアップ

リアルタイム対戦ジグソーパズルゲームの開発プロジェクト

🚀 開発環境セットアップ

前提条件

  • Node.js 22.18.0
  • pnpm
  • Docker & Docker Compose

セットアップ手順

  1. 依存関係のインストール このステップをすることで /frontend/node_modules/backend/node_modules に必要なライブラリ等をインストールできます これをしないとvscode上でエラーばっかり出ると思います!

    # フロントエンドの依存関係
    cd frontend && pnpm install
    
    # バックエンドの依存関係  
    cd ../backend && pnpm install
  2. 環境変数の設定 kotekに.envファイルをふたつもらって、 frontend/ と backend/ に (/frontend/.env/backend/.envとなるように) 配置

  3. Supabase ローカル環境の起動

    cd supabase
    pnpm install
    pnpm supabase start
  4. 全サービス起動(Docker Compose)

    # Redis + Frontend + Backend を一括起動
    docker-compose up --build

🌐 アクセスURL

🏗️ アーキテクチャ

ローカル開発

  • フロント: Next.js (Docker)
  • バック: Express.js (Docker)
  • DB: Supabase CLI (独立Docker)
  • Redis: Docker Compose

本番環境

  • フロント: Vercel
  • バック: Render
  • DB: Supabase Cloud
  • Redis: Upstash

📂 プロジェクト構成

minpuzz/
├── frontend/           # Next.js フロントエンド
├── backend/            # Express.js バックエンド
├── supabase/           # Supabase設定・マイグレーション
├── docs/               # プロジェクトドキュメント
├── docker-compose.yml  # 開発環境(Redis + Frontend + Backend)
├── backend/.env.example # バックエンド環境変数の参考用の例
└── frontend/.env.example # フロントエンド環境変数の参考用の例

🔧 開発コマンド

# Supabase起動
cd supabase && supabase start

# 全サービス起動
docker-compose up -d

# ログ確認
docker-compose logs -f

# 特定サービスのログ
docker-compose logs -f frontend
docker-compose logs -f backend

# 全てのサービス停止
docker-compose down
cd supabase && supabase stop

📋 注意事項

  • Docker Compose: Redis + Frontend + Backend を統合管理
  • Supabase: CLI経由で独立管理(複雑さ回避)
  • 環境変数: 各サービスの.envファイルが必要
  • 本番デプロイ: 各サービス個別にCI/CD設定
  • ホットリロード: ソースコード変更が自動反映

About

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 5

Languages