Skip to content

Commit 018cfea

Browse files
authored
Update README.md
1 parent 65a2d2f commit 018cfea

File tree

1 file changed

+42
-0
lines changed

1 file changed

+42
-0
lines changed

README.md

Lines changed: 42 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1 +1,43 @@
1+
## Observer Discord Bot
12

3+
Observer Discord Botは、自然な会話と高度なツール連携を提供する多機能なAIチャットボットです。このボットは、OpenAIのGPTモデルをベースにしており、ユーザーとの対話を通じて様々なタスクを実行します。
4+
5+
### 主な機能
6+
7+
1. **自然な会話**
8+
- Observerは、ユーザーとの自然な会話を通じて情報を提供し、質問に答えます。絵文字やスラングを適度に使い、カジュアルな会話を楽しむことができます。
9+
10+
2. **ツール連携**
11+
- ボットは、Webスクレイピングやメモリ管理、時間取得などのツールと連携して、ユーザーの要求に応じた情報を提供します。
12+
13+
3. **ディープサーチ**
14+
- Bing検索を利用してインターネット上の情報を深く検索し、詳細なレポートを生成します。これにより、ユーザーは必要な情報を迅速に取得できます。
15+
16+
4. **カスタマイズ可能なプロンプト**
17+
- ボットの応答は、設定ファイルを通じてカスタマイズ可能です。これにより、特定のニーズに合わせた応答を設定できます。
18+
19+
### 使用方法
20+
21+
- **/ping**: ボットの応答を確認します。
22+
- **/ask [質問内容]**: ボットに質問をします。
23+
- **/deep_search [クエリ]**: インターネット上で深く検索し、詳細なレポートを生成します。
24+
- **/reset**: ボットのプロンプトをリセットします。
25+
- **/enable**: ボットを有効にします。
26+
- **/disable**: ボットを無効にします。
27+
- **/collect_history [エントリ数]**: メッセージ履歴を収集します。
28+
29+
### 設定
30+
31+
Observer Discord Botの設定は、`config.json` ファイルを通じて行います。このファイルには、ボットの名前、使用するツールの数、モデルのエンドポイントとAPIキー、プロンプトの内容などが含まれています。
32+
33+
### インストールとセットアップ
34+
35+
1. 実行バイナリ、 もしくはリポジトリをクローンして環境でbuildします
36+
2. 実行すると設定ファイルが生成されます
37+
3. Discord.devでbotのtokenを取ります
38+
3. 設定ファイルを編集してAPI KEYなどを設定し、 再度実行します
39+
4. Botをserverに参加させます
40+
41+
### ライセンス
42+
43+
Observer Discord BotはMITライセンスの下で提供されています。詳細については、LICENSEファイルを参照してください。

0 commit comments

Comments
 (0)